例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
湧水町総合教育会議設置要綱 | ◆平成27年6月17日 | 教育委員会訓令第3号 |
湧水町教育委員会の行政組織等に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第1号 |
湧水町教育委員会教育長の権限に属する事務に関する決裁規程 | ◆令和元年6月1日 | 教育委員会訓令第8号 |
湧水町教育委員会教育長事務委任規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会教育長訓令第1号 |
湧水町学校教育管理監の設置に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第2号 |
湧水町教育委員会事務局処務規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第1号 |
湧水町教育委員会公告式規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第3号 |
湧水町教育委員会公印規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第2号 |
湧水町教育委員会表彰規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第3号 |
湧水町教育委員会請願処理要領 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会告示第1号 |
湧水町教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価実施要綱 | ◆平成21年3月23日 | 教育委員会訓令第1号 |
湧水町教育長の勤務時間,休暇等及び職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成27年3月4日 | 条例第11号 |
湧水町立幼稚園及び小中学校勤務職員の勤務時間等に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第4号 |
湧水町教育委員会の行事の共催及び後援に関する要綱 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第4号 |
湧水町教育相談員の設置に関する規則 | ◆令和3年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
湧水町学校教職員等住宅管理規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第5号 |
湧水町立学校職員等の私有車の公務使用の承認等に関する取扱要綱 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第5号 |
湧水町立学校職員旧姓使用取扱要綱 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第6号 |
湧水町立小中学校におけるハラスメントの防止等に関する要綱 | ◆令和3年3月31日 | 教育委員会訓令第1号 |
湧水町教育支援委員会条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第83号 |
湧水町教育支援委員会運営規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第7号 |
湧水町家庭学習支援事業実施要綱 | ◆令和2年4月1日 | 教育委員会告示第1号 |
|
||
湧水町立学校の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第84号 |
湧水町立学校管理規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第6号 |
湧水町立小・中学校事務支援室運営規程 | ◆平成23年7月13日 | 教育委員会訓令第1号 |
湧水町立小学校長及び中学校長の権限に属する事務の専決に関する規程 | ◆平成23年7月13日 | 教育委員会訓令第2号 |
湧水町立学校職員事務処理規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第8号 |
湧水町立小・中学校の通学区域に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第7号 |
湧水町立小・中学校の指定学校変更取扱規程 | ◆平成18年12月8日 | 教育委員会訓令第2号 |
湧水町小規模校入学特別認可制度実施要綱 | ◆平成22年8月10日 | 教育委員会告示第2号 |
湧水町適応指導教室設置要綱 | ◆令和3年10月12日 | 教育委員会告示第3号 |
湧水町特別支援学校整備検討委員会設置要綱 | ◆令和5年7月10日 | 教育委員会告示第1号 |
湧水町立学校評議員設置要綱 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第9号 |
湧水町立小・中学校児童生徒の出席停止の手続等に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第8号 |
湧水町立学校教材取扱規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第9号 |
湧水町社会科副読本編集委員会設置要綱 | ◆平成29年6月9日 | 教育委員会訓令第1号 |
湧水町学校運営協議会規則 | ◆平成30年2月13日 | 教育委員会規則第2号 |
湧水町立学校児童生徒体育大会等出場費補助金交付要綱 | ◆平成17年3月22日 | 告示第9号 |
湧水町立小・中学校児童生徒通学補助金交付条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第85号 |
湧水町立小・中学校児童生徒通学補助金交付要綱 | ◆平成17年3月22日 | 告示第10号 |
湧水町スクールバス運行管理規則 | ◆令和5年3月13日 | 教育委員会規則第2号 |
湧水町青少年スポーツ振興特別奨励金及び学術振興特別奨励金支給条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第86号 |
湧水町青少年スポーツ振興特別奨励金及び学術振興特別奨励金支給条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第48号 |
湧水町青少年体育大会出場費補助金交付要綱 | ◆平成17年8月1日 | 告示第70号 |
湧水町学力向上検定料助成金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 告示第8号 |
湧水町山村留学実施要綱 | ◆令和4年3月15日 | 教育委員会告示第1号 |
湧水町山村留学補助金交付要綱 | ◆令和4年2月1日 | 告示第5号 |
湧水町立学校教育情報セキュリティポリシー | ◆令和5年3月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
湧水町モバイルルーター等貸与要綱 | ◆令和3年8月16日 | 教育委員会告示第2号 |
湧水町立学校徴収金取扱要領 | ◆令和4年12月12日 | 教育委員会訓令第4号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付に係る保護者負担に関する規則 | ◆令和2年4月1日 | 教育委員会規則第5号 |
湧水町要保護及び準要保護児童生徒就学援助費支給要綱 | ◆平成29年4月1日 | 教育委員会告示第1号 |
湧水町高校生等就学支援事業補助金交付要綱 | ◆平成27年4月1日 | 告示第17号 |
湧水町いじめ問題対策委員会設置条例 | ◆平成26年9月30日 | 条例第14号 |
湧水町スクールソーシャルワーカーの設置に関する規則 | ◆令和4年3月15日 | 教育委員会規則第5号 |
湧水町立学校職員安全衛生管理規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第10号 |
湧水町立学校に勤務する職員の長時間勤務者に対する学校医の面接指導実施要領 | ◆平成20年12月10日 | 教育委員会訓令第4号 |
湧水町立幼稚園規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第10号 |
湧水町立幼稚園長に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第11号 |
湧水町立幼稚園評議員設置要綱 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第11号 |
湧水町学校給食共同調理場の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第88号 |
湧水町学校給食共同調理場の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第12号 |
湧水町学校給食共同調理場調理員就業規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第12号 |
湧水町学校給食食材費補助金交付要綱 | ◆令和4年7月8日 | 告示第27号 |
湧水町学校臨時休業対策費補助金交付要綱 | ◆令和2年7月1日 | 告示第28号 |
湧水町学校夏季休業短縮対応学校給食費補助金交付要綱 | ◆令和2年7月31日 | 告示第30号 |
|
||
湧水町社会教育委員の設置に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第89号 |
湧水町社会教育指導員の設置に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第90号 |
湧水町社会教育団体役員等の研修費補助金交付要綱 | ◆平成17年3月22日 | 告示第11号 |
湧水町招致外国青年任用規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第49号 |
湧水町外国青年勤務成績評定要領 | ◆令和元年7月3日 | 告示第23号 |
湧水町立小学校及び中学校の施設の開放に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第13号 |
湧水町立小学校及び中学校の施設の開放に関する要綱 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会告示第3号 |
湧水町中央公民館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第92号 |
湧水町中央公民館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第14号 |
湧水町中央公民館の館長に関する規程 | ◆平成17年7月13日 | 教育委員会訓令第15号 |
湧水町中央公民館運営審議会会議運営規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第15号 |
湧水町地区公民館設置規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第16号 |
湧水町自治公民館設置管理補助金交付要綱 | ◆令和5年4月1日 | 告示第17号 |
湧水町地域活性化推進事業補助金交付要綱 | ◆平成17年3月22日 | 告示第13号 |
湧水町くりの図書館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第93号 |
湧水町くりの図書館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第17号 |
湧水町くりの図書館協議会運営規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第18号 |
湧水町くりの図書館職員就業規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第19号 |
湧水町くりの図書館長に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第20号 |
湧水町視聴覚ライブラリーの設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第94号 |
姶良地区視聴覚ライブラリー湧水分室規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第13号 |
姶良地区視聴覚ライブラリー湧水分室機材及び教材貸出規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会告示第5号 |
湧水町西下場地区公民館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第95号 |
湧水町西下場地区公民館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第21号 |
湧水町コミュニティ供用施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第96号 |
湧水町コミュニティ供用施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第22号 |
湧水町北方コミュニティセンターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第97号 |
湧水町北方コミュニティセンターの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第23号 |
湧水町中津川地区コミュニティセンターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第98号 |
湧水町中津川地区コミュニティセンターの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第24号 |
湧水町青少年自立自興館施設等の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第99号 |
湧水町青少年自立自興館施設等の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第25号 |
湧水町成人式延期に伴う諸経費キャンセル料金助成事業補助金交付要綱 | ◆令和2年12月18日 | 告示第38号 |
湧水町B&G海洋センターの管理及び運営に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第100号 |
湧水町B&G海洋センターの管理及び運営に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第26号 |
湧水町スポーツ推進委員設置規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第27号 |
湧水町体育館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第101号 |
湧水町体育館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第28号 |
湧水町営グラウンドの設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第102号 |
湧水町営グラウンドの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第29号 |
湧水町下川西地区グラウンドの設置及び管理に関する条例 | ◆平成20年3月25日 | 条例第18号 |
湧水町下川西地区グラウンドの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成20年4月1日 | 教育委員会規則第4号 |
湧水町弓道場の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第103号 |
湧水町弓道場の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第30号 |
湧水町相撲道場の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第104号 |
湧水町相撲道場の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第31号 |
湧水町栗野岳ログ・キャンプ村の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第105号 |
湧水町栗野岳ログ・キャンプ村の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第32号 |
湧水町郷土資料館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成25年3月14日 | 条例第15号 |
湧水町郷土資料館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成25年3月14日 | 教育委員会規則第1号 |
湧水町古墳公園の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年12月28日 | 条例第243号 |
湧水町古墳公園の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
|
||
湧水町文化財保護条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第106号 |
湧水町文化財保護条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第33号 |
湧水町文化財保護審議会条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第107号 |
湧水町指定文化財指定基準 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会告示第6号 |
内容現在 令和6年4月16日