マイナンバーカードを使った税情報の確認について
マイナポータルから所得や個人住民税情報の確認ができます
みなさんの特定個人情報(所得税や世帯情報など)は、地方公共団体や国の行政機関等が保有しています。納税義務者ご本人が、マイナポータル内の「わたしの情報」から申請を行うことで、個人住民税情報を確認することができます。「わたしの情報」を確認するには、マイナンバーカードを読み取った上で、利用者登録/ログインが必要です。
マイナポータル「わたしの情報」について<外部リンク>
マイナポータル「わたしの情報」
(1)税情報について
- ご本人の所得及び個人住民税に関する情報を取得できます。
- 「課税」か「非課税」かについてマイナポータルで確認できます。
- 年度を指定して取得することができます。(例年7月頃までに最新年度更新)
- 個人住民税情報についてダウンロード(保存)することができ、印刷も可能です。(公共の証明印はついていない確認用のものです)
(2)必要なもの
- マイナンバーカード(暗証番号が必要です。)
- マイナンバーカード読み取りが可能なスマートフォンやパソコン
(3)注意事項
- 未申告の場合は情報がありませんので、税情報等を取得するには申告が必要です。詳しくは、湧水町役場 住民税務課までお問い合わせください。
- 税務署で確定(修正)申告をされた場合や、住民税課税情報(所得や控除等)に変更があった場合などは、マイナポータル「わたしの情報」に反映されるまでに時間がかかることがありますのでご留意ください。
- 地方公共団体や国の行政機関システムが稼働時間外の場合、システムが稼働した後に回答を取得できます。
問い合わせ先
〇マイナポータルへログインできない等 操作方法については以下のページをご確認ください。
マイナポータル よくあるご質問<外部リンク>
〇税の申告等に関すること
加治木税務署(湧水町管轄) TEL:0995-62-2161(代表)
湧水町役場 住民税務課 TEL:0995-74-3111(代表)