ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織で探す > 住民税務課 > マイナンバーカードについて

マイナンバーカードについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年9月5日更新 ページID:0002083

マイナンバーカード(個人番号カード)

マイナンバー(個人番号)とは

 住民票のあるすべての国民一人ひとりに付番された12桁の番号のことで生涯変わることはありません。(ただし,不正に使用されたと認められた時は番号を変更することがあります。)

 

マイナンバーカード(個人番号カード)とは

 

 本人の顔写真付でICチップを内蔵したプラスチック製のカードです。このカード1枚で「本人確認」と「個人番号」の確認ができるため,各種届出等の手続きがスムーズに行えます。利用者用電子証明書(4桁の暗証番号)を利用して,マイナポータルへのログインをはじめ,署名用電子証明書(6文字~16文字の暗証番号)を利用してe-TAXなどの行政手続きオンライン申請も利用できます。

 

(マイナンバーカード)おもて

マイナンバーカード表

(マイナンバーカード)うら

マイナンバーカード裏

交付手数料について

はじめての交付は無料です。ただし,再交付の場合は,800円(署名用電子証明書を含む場合1,000円)必要となります。

マイナンバーカードの有効期限について

発行日時点で20歳以上の方・・・10回目の誕生日まで

 発行日時点で20歳未満の方・・・5回目の誕生日まで

マイナンバーカードの申請について

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法

 

○スマートフォンによる申請

 マイナンバーカード総合サイト(外部サイトへリンク)<外部リンク>

 個人番号カード交付申請書に記載のQRコードをスマートフォンで読み取り,申請を行ってください。

 

○郵送による申請

 通知カードに同封されている個人番号カードの申請書に必要事項を記入し,顔写真を貼付したものを返信用封筒(差出有効期限が切れている場合は切手要)に入れて,郵便ポストに投函してください。(必ず通知カードと申請書を切り離し,通知カードはお手元に保管してください。)

個人番号カード切り替え注意事項

また,通知カードに同封されている申請書の氏名,住所などの変更があった場合や申請書を紛失した場合のID記載の個人番号カード交付申請書発行依頼には,以下の本人確認書類が必要です。

●1点で本人確認できる書類

  運転免許証,旅券,写真付き住民基本台帳カード,身体障害者手帳,精神障碍者保健福

祉手帳,療育手帳,在留カード,特別永住者証明書,運転経歴書(交付年月日が平成24

年4月1日以降のものに限る。),その他官公署が発行した個別識別事項及び写真の表示

のある書類など。

 

●2点で本人確認できる書類

 健康保険の被保険者証,介護保険の被保険者証,医療受給者証,母子健康手帳,生活保

護受給者証,各種年金証書,国民年金手帳,住民名義の預金通帳又はキャッシュカード(預

金通帳とキャッシュカードの2点確認はできない。),社員証,学生証など。

 

 また,ご自身の個人番号を把握している方は,手書き用の交付申請書にて郵送で申請す

ることができます。この交付申請書は,住民課及び地域総務課で受け取れるほか,以下の

リンクからダウンロードできます。

 

◎個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行申請書【手書用】 [PDFファイル/510KB]

 

 申請書に貼付する顔写真についての必要事項は,以下の4点です。パソコンやスマートフォンから申請を行う際に登録する顔写真についても同様です。顔写真についてのさらに詳しい注意事項は,下記のリンクをご覧ください。

  1. 最近6か月以内に撮影されたもの
  2. サイズは縦4.5cm,横3.5cmのもの
  3. 正面,無帽,無背景のもの
  4. 裏面に,氏名及び生年月日を記載してください。(万が一写真がはがれた際に確認するためです。)

 

◎顔写真のチェックポイント(外部サイトへリンク)<外部リンク>

 

○パソコンによる申請

 以下のウェブサイトから個人番号カード交付申請書に記載のIDを入力し,申請を行ってください。

◎マイナンバーカードオンライン申請ウェブサイト(外部リンク)<外部リンク>

 

個人番号カード(マイナンバーカード)の受け取りについて

 

 個人番号カードを申請された方には,封書にて「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書」はがきを送付いたします。同封のはがきには,受け取りの際の注意事項ほか,交付の場所及び受け取り期間が記載されているため,必ずご確認をお願いいたします。当日本人確認書類等の持ち物に不備があると,マイナンバーカードをお渡しすることができないため,ご注意ください。

 

 (注)マイナンバーカードは,申請から交付可能となるまでに相当の期間を要します。交

付の準備が整い次第,交付通知はがきを順次発送しておりますので,はがきが届くまで

お待ちください。

 

 受け取りの際は,以下の書類をお持ちください。(注:原則,ご本人(15歳未満のお子

様も同様)に来庁していただきます。

 1.「通知カード」(当日回収いたします。)

 2.「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書」

 3.「本人確認書類」(注:代理人受領の場合は,本人と代理人の両方の本人確認書類が必要です。

詳細は下記のリンクをご覧ください。)

  4.「住民基本台帳カード」(お持ちの方に限ります。個人番号カードとの併用はできないため,当日回収いたします。)

 

 個人番号カードの受け取りは,原則本人に限られます。代理による受け取りができるのは,障害や長期入院などのやむを得ない事情がある方のみとなります。仕事や学業が忙しいという理由では,代理人による受け取りは認められていないためご注意ください。

 また,ご本人様と代理人それぞれの顔写真付きの身分証明書が必要となります。(当日お持ちでない方はカードを受け取ることができません。)その他の持ち物等の詳細は下記リンクをご覧ください。

 

●本人確認書類について(本人受け取りの場合) [PDFファイル/143KB]

●代理人による個人番号カードの受け取りについて [PDFファイル/224KB]

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーへ登録の画像 Googleカレンダーへ登録<外部リンク><外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録の画像 Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク><外部リンク>