公売の流れ
1 ログインIDの取得
KSI官公庁オークションのログインIDを取得し、メールアドレスの認証を受けてください。
2 公売参加情報の登録・公売保証金の納付
入札するには、公売参加申込期間中にインターネット公売の画面上で公売参加者情報を入力の上、公売保証金を納付してください。
納付方法はクレジットカードか銀行振込等による納付となります。(公売物件により、どちらかの方法しか使えないことがあります。)
3 入札・せり売り
入札は、入札期間中に物件詳細画面から入札してください。
せり売り形式の場合、入札期間内は何回でも入札可能ですが、入札形式の場合、入札期間中の入札は1回のみです。
4 落札者(最高価申込者)の決定
入札期間が終了すると、物件詳細画面に落札者(最高価申込者)のログインID及び落札価格が表示されます。
落札者(最高価申込者)に、今後の手続きについて電子メールを送信します。落札できなかった方には、公売保証金を返還します。
5 売却決定・買受代金の納付
本町からの案内(電子メール)に従い、買受代金の納付期限までに買受代金を納付してください。納付金額は、落札価格から公売保証金額を差し引いた金額となります。
6 公売財産の引渡し
買受代金の納付確認後、公売財産を引き渡しします。動産の場合、直接引渡または宅配便等で引き渡しします。
自動車・不動産の場合、登録(登記)移転手続を行い引渡しします。
お問い合わせ先 |
湧水町 住民税務課 管理収納係 |
メールアドレス |
|
電話番号 |
0995-74-3111 (内線:2143) |
受付時間 |
8時30分から17時15分(土日祝日および12月29日~1月3日を除く) |