ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

自立支援医療

印刷用ページを表示する掲載日:2024年3月27日更新

自立支援医療について

​問い合わせ・申請窓口(制度の詳細等については、下記によりご確認ください。)

番号 制度名称 窓口

電話番号(内線)

市外局番 0995

1  更生医療

長寿福祉課

障害者福祉係

74-3111(2113)
2  育成医療
3  精神通院 74-3111(2115)

1 更生医療

【目的】

 指定医療機関において、18歳以上の身体障害者手帳を持っている方が、障害を軽減または回復させるために必要な医療(人工透析、心臓手術など)を受ける場合に、医療費の一部を医療保険及び公費で負担します。

【対象者】

 18歳以上の身体障害者

【費用負担】

 原則1割負担(所得に応じて上限額あり)

 ※ただし、制度を利用しようとする者の属する世帯に、一定以上の所得がある場合には対象とならない場合があります。

【申請に必要なもの】

 ・申請書

 ・更生医療要否意見書(障害者総合支援法第59条指定医師・医療機関作成のもの)

 ・同意書

 ・特定疾病療養受領証の写し(対象の方のみ)

 ・健康保険証等の写し

 ・身体障害者手帳

 ・個人番号が確認できるもの

 ・通帳または年金振込通知書等(障害年金、遺族年金等を受給中の方)

〇様式

01. 申請書 [Excelファイル/127KB]

02. 意見書 [Wordファイル/112KB]

03. 同意書 [Wordファイル/15KB]

04. 変更届 [Excelファイル/89KB]

2 育成医療

【目的】

 指定医療機関において、18歳未満で身体に障害があり、放置すると将来障害が残る可能性があるが、その障害を除去軽減する効果が期待できる手術等の治療を行う場合に、医療費の一部を医療保険及び公費で負担します。

【対象者】

 18歳未満の、身体に障害のあるまたは存在する疾患がこれを放置すれば将来障害に至ると認められる方で、確実な治療効果が期待できる方

【費用負担】

 原則1割負担(所得に応じて上限額あり)

 ※ただし、制度を利用しようとする者の属する世帯に、一定以上の所得がある場合には対象とならない場合があります。

【申請に必要なもの】

 ・申請書

 ・育成医療医師意見書(障害者総合支援法第59条指定医師・医療機関作成のもの)

 ・同意書

 ・特定疾病療養受領証の写し(対象の方のみ)

 ・健康保険証等の写し

 ・個人番号が確認できるもの

 ・通帳または年金振込通知書等(保護者で、障害年金または遺族年金等を受給中の方)

〇様式

01. 申請書 [Excelファイル/126KB]

02. 意見書 [Excelファイル/33KB]

03. 同意書 [Wordファイル/15KB]

04. 変更届 [Excelファイル/89KB]

3 精神通院

【目的】

 精神障害者及び精神疾患患者の通院に係る費用の一部を公費で負担することで、経済的負担を軽減し、必要な医療を充分に受けることにより自立した生活と社会参加を実現することを目的とします。

【対象者】

 精神疾患等により継続して通院等による治療が必要と認められる方(入院治療は対象外となります。)

【費用負担】

 原則1割負担(所得に応じて上限額あり)

 ※ただし、制度を利用しようとする者の属する世帯に、一定以上の所得がある場合には対象とならない場合があります。

【申請に必要なもの】

 ・申請書

 ・自立支援医療費診断書(精神通院医療用)

 ・同意書

 ・健康保険証等の写し

 ・個人番号が確認できるもの

 ・通帳または年金振込通知書等(障害年金、遺族年金等を受給中の方)

 ・印鑑

〇様式

01. 申請書(様式D-8) [Wordファイル/62KB]

02. 同意書 [Wordファイル/21KB]

03. 診断書(D-9) [Wordファイル/123KB]

04. 記載事項変更(D-11) [Wordファイル/49KB]

05. 紛失届及び再交付依頼 [Wordファイル/18KB]

06. 重度かつ継続意見書(D-10) [Wordファイル/66KB]

07. 死亡届 [Wordファイル/18KB]