ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 町長の部屋

町長の部屋(令和7年10月更新)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月3日更新 ページID:0006736

 いつも湧水町のホームページをご覧いただきありがとうございます。10月に入りまして,朝夕の涼しさや水田の稲穂が黄金色に輝き,湧水町でも秋の気配を感じている状況にあります。本町の基幹産業でもあります水稲栽培も,今年は台風や大雨の影響も少なく良質なコメが収穫されるものと安堵しております。清らかな水と寒暖差がある地域環境で自慢できる産品でありますので,新米を食味できる日が待ち遠しい今日この頃であります。

 今月から来月にかけては多くのイベントや重要行事が開催されます。今年は,市町村合併で誕生した湧水町が20周年を迎えていることから,関係団体や実行委員会でも参加者や来場者の皆様に喜んでいただける内容になるよう真摯に取り組まれているようであります。町のホームページやSNS等で広報させていただいておりますので,内容をご確認いただければとお願いいたします。

 湧水町の課題として苦慮している案件が,8月の大雨でJR肥薩線の線路が一部崩落したことにより列車が不通となり,特に高校生の通学に不便が生じていましたが,JR九州の特段の配慮をいただき代替バスの運行で通行が可能となっております。鉄路の重要性を改めて感じており一日も早い再開を念じ,町としても列車を活用していた通勤・通学・日常利用の方々が安心して移動できるよう対策を検討実施いたします。

 町としても,合併20周年事業も控えておりますので,これまでまちづくりにご尽力くださいました方々への感謝を忘れず,記憶に残る大会になるよう努めてまいります。

みなさまの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。