ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織で探す > 健康増進課 > 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月1日更新 ページID:0009678

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に注意しましょう

 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)は,主にSFTSウイルスを保有するマダニに咬まれることで感染します。また,SFTSウイルスに感染した犬や猫から感染する事例も報告されています。
 草むらなどマダニが多く生息する場所に入る場合には,長袖,長ズボン等を着用し肌の露出を避けるなど,マダニに刺されないよう十分な対策をお願いします。

↓↓ 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)関する情報(厚生労働省ホームページ)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000169522.html
<外部リンク>
Googleカレンダーへ登録の画像 Googleカレンダーへ登録<外部リンク><外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録の画像 Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク><外部リンク>