ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 新型コロナウイルス関連情報 > 新型コロナウイルスワクチン小児接種(5歳~11歳)について

新型コロナウイルスワクチン小児接種(5歳~11歳)について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月25日更新 ページID:0006322

小児接種についてお知らせ

​小児接種(追加接種)の接種間隔が5か月から3か月に短縮されました。また、小児の追加接種は令和5年3月8日から令和4年秋開始接種として位置づけられ、従来型ワクチンからオミクロン株対応ワクチンに切り替わりました。

    スケジュール

以下に掲載の【厚生労働省ホームページ「5歳から11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ」】及び「よくある質問」をご確認いただき、接種を受けるご本人(お子様)ともご相談のうえ、ご判断ください。

 【厚生労働省】令和5年度新型コロナワクチン接種についてのお知らせ [PDFファイル/765KB] [PDFファイル/667KB]

 

※新型コロナワクチン接種を希望される方は,町に予診票等の発行申請をしていただく必要があります。

 

追加接種(3回目以降)

小児接種はオミクロン株対応ワクチンの接種開始からの期間が短いため8月末まで接種が可能です。

3回目接種の有無に関わらず,初回接種(1・2回目接種)を終了したすべての方が「令和4年秋開始接種」としてオミクロン株対応ワクチンを1回接種することができます。

 

初回接種(1・2回目)を終了した基礎疾患等がない方

  • 引き続き「令和4年秋開始接種」として、オミクロン株対応ワクチンを1回接種することができます。

   なお、令和5年3月8日から5月7日までの間に、オミクロン株対応ワクチンを接種していない場合に限りま  

   す。

 

初回接種(1・2回目)を終了した基礎疾患等がある方

  • 「令和5年春開始接種」として、オミクロン株対応ワクチンを1回接種することができます。なお、令和5年3月8日から5月7日までの間に、オミクロン株対応ワクチンを1回接種した場合も、前回接種から3か月の接種間隔が経過していれば「令和5年春開始接種」としてさらに1回接種が可能です。

 

18歳未満の方の基礎疾患
  • 慢性呼吸器疾患
  • 慢性心疾患
  • 慢性腎疾患
  • 神経疾患・神経筋疾患
  • 血液疾患
  • 糖尿病・代謝性疾患
  • 悪性腫瘍
  • 関節リウマチ・膠原病
  • 内分泌疾患
  • 消化器疾患・肝疾患等
  • 先天性免疫不全症候群、HIV感染症、その他の疾患や治療に伴う免疫抑制状態
  • その他の小児領域の疾患(高度肥満、早産児、医療的ケア児、施設入所や長期入院の児、摂食障害)

 

初回接種(1・2回目)

オミクロン株対応ワクチンの接種を希望される場合は初回接種を完了する必要があります。初回接種は引き続き従来型ワクチンで令和6年3月31日まで接種することができます。

※新型コロナワクチン接種を希望される方は,町に予診票等の発行申請をしていただく必要があります。

 

接種対象者

 ・湧水町に住民登録のある5歳以上11歳以下の方

 

​  申請方法

 ・健康増進課へご連絡ください。

 

湧水町役場健康増進課 新型コロナワクチン担当直通番号

☎070-1772-5324 ☎070-3246-0895 ☎070-1773-4082

 

湧水町役場健康増進課電話番号

☎0995-74-3111(内線2333)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)