ふるさと納税とは
ふるさと納税とは,都市部と地方の税収格差を改めるするため,現在住んでいらっしゃる地域以外の市町村に寄附をされた方へ住民税及び所得税の税額控除を行う制度です。
湧水町では,これに「ふるさと応援寄附」として取り組むとともに,湧水町の地場産品を多くの方に知っていただくことを目的に,本町へ10,000円以上の寄附をしていただいた方へ特産品を贈呈しております。
町外にお住まいのご家族・ご親戚・ご友人等に湧水町へ「ふるさと応援寄附」をしたいという方々がいらっしゃいましたら,この取り組みをご紹介ください。
ふるさと納税の手続きについて
インターネットからのお申し込みの場合
1、ポータルサイト「ふるさとチョイス」もしくは
「楽天ふるさと納税」からお申し込みください。
<外部リンク>
<外部リンク>
2、【クレジット支払いの方】
申込終了後に引き続きクレジット決済の手続きを行ってください。
【郵便振込の方】
受付確認後、湧水町から郵便払込票を送付しますので、郵便局などによりお振込みください。
【銀行振込の方】
申込終了後、メールにて振込先が送られてきますのでそこにお振込みください。
お電話による申し込みの場合
1、「ふるさと応援寄附申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、お送りください。
またネット環境がない場合には、申込書を送付いたしますので返信してください。
2、必要事項をご記入された際は、次の送付先まで送付してください。
【送付先】
〒899-6292
鹿児島県姶良郡湧水町木場222
湧水町役場産業振興課
Tel 0995-74-3111
Fax 0995-74-4249
3、申込確認後、郵便払込票を送付しますので、郵便局などによりお振込みください。
活用事業
1、未来を担う子どもたちの健やかな育成に関する事業
2、高齢者が安心して暮らせるまちづくりに関する事業
3、ふるさとの景観の維持及び再生に関する事業
4、芸術及び文化のまちづくりに関する事業
5、その他町長がふるさとづくりに必要と認める事業
<外部リンク>
<外部リンク>