ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

絶景

印刷用ページを表示する掲載日:2023年2月13日更新

丸池湧水

丸池湧水は昭和60年に「日本名水百選」に選定され,日量約6万トンの水量をほこる湧水池で栗野地域のほぼ全体の生活水として活用されております。

この湧水は,栗野岳標高600m付近に降った雨が地中を流れ,約35年の歳月をかけ湧水しております。

桜や蛍など,季節ごとに変わる景色をお楽しみいただけます。

温泉

竹中池

日量9万3千トンの水量をほこる竹中池湧水は,霧島山系標高1,000m付近に降った雨が地中を通り約55年の歳月をへて湧水しています。

平成17年度に疏水百選に選ばれ夏場には,この豊富な湧水を活用したソーメン流しやプールに訪れる観光客で賑わいます。

またこの周辺は,蛍が多いことで有名です。

温泉

魚野の雲海

空気が冷え込む季節になると早朝,地表の水分が霧となって立ちのぼり,盆地ならではの壮大な雲海が見られます。

魚野 雲海2

栗野岳レクリエーション村展望台

栗野岳中腹に木製遊具やアスレチック,原生林の遊歩道が整備され,子供から大人までアクティブに楽しめる広場があります。

日本一の枕木階段(561段)を上がると展望台があり,そこから見る景色は伊佐平野から錦江湾,桜島が見渡せる大パノラマとなっています。

展望台には栗野岳登山の入り口もございます。

温泉

沢原高原

九州では阿蘇に次ぐ規模を誇る沢原高原は,草原と原生林が隣り合わせになったとても珍しい高原です。

周辺には多くの貴重な生物が生息し、生物多様性保全上重要な里地里山として環境省に認定されているほど。

原生林にはタブやシイなどの照葉樹が茂り、絶滅危惧種指定の渡り鳥なども訪れます。

写真では伝えきれないダイナミックな風景をご覧いただけます。

沢原高原1 沢原高原

八幡大地獄(栗野岳温泉)

霧島連山で最も古い火山と言われる栗野岳。

ここには九州有数の面積を誇る噴気孔が存在し,栗野岳温泉の源となっています。

その名も八幡大地獄!!地面をよく見るとぐつぐつと…世にも不思議な大地のパワーを
感じられるはずです。

見学の際にはルートや注意事項をしっかり守りましょう。

温泉

幸田の棚田

つなぐ棚田遺産に認定されている「幸田の棚田」は,国見岳の麓にある昔ながらの原風景が残る幸田地区にあります。

江戸中期に石積みされた全国でも珍しい武者返しのある造りとなっております。

城を造った石工らによって造られたものといわれており,百数十年もの間,地震,台風,大雨にも耐え,今なお勇ましく穏やかな姿を現しています。

温泉